検索
セミナー受講について(不動産登記)
- SHIBA MIZUKI
- 2023年11月10日
- 読了時間: 1分
10月13日、講師司法書士三枝りょう氏による「相続登記申請義務化まで待ったなし!-相続業務増加に完璧に備える最新相続法制研修ー」と題するセミナーを受講いたしました。
令和3年民法・不動産登記法改正の内、「所在等不明共有者の持分の取得」「所有者不明土地管理命令」「法定相続分での相続登記がされた場合における登記手続の簡略化」等を具体的な事例を通して学びました。
講師が司法書士試験受験対策予備校の講師をされていて、分かりやすく話してくださり、興味深く学ぶことができました。
最新記事
すべて表示令和7年1月29日、「判例22件から考える執務指針」と題する講義をお聞きしました。 2回に分かれての講義で、1月29日は、11件の判例から学びました。個人的に特に印象に残ったのが次の3件です。 1.任意後見と法定後見の関係...
令和6年12月19日、葛飾区役所の区民相談室で、司法書士による登記相談の担当をさせていただきました。相続から贈与まで幅広くご相談いただきました。寒い中、お越しいただき感謝しています。
7月10日、社長が突然死んだら?~ワーストケースから考える緊急事業承継~ 講師:弁護士・公認会計士 伊勢田篤史先生によるセミナーを受講しました。 何ら対策しないで突然死してしまった中小企業経営者のワーストケースを具体的な事例を通して体感し、解決策を考える内容でした。...
Commentaires